BLOGみんなのブログ
-
2023.10.26 発寒
避難訓練を行いました。
本日は専門家の方に来ていただき、職員が火災報知機の取り扱い説明等を受けてから
避難訓練の開始です。
お客様が逃げ遅れや事故なく避難できるよう誘導を行いました。
安全が確認された後は
消火器の使い方も教えていただきました。
まず、火元から7~8メートルほど離れた安全な場所に消火器を運びます。
その際、誤って噴射しないよう、
レバーの下側を持つようにします。
火元に近づく時は姿勢を低くし、
自分の身を守るため風上側に立ちます。
室内の場合は出入り口に背中を向けて、
消火後の逃げ道を確保することが大切です。
次に、消火器の上部にある黄色い安全ピンを引き抜き、
ホースを外してから火元に向けます。
噴射の勢いでホースの向きが変わらないよう、
先端をしっかり持ちます。
レバーを強く握ると、消火剤が放射されます。
火災はおきてほしくありませんが
万一の場合に備えてしっかり学ぶことができました。
ご参加ありがとうございました。